editor
editorの記事一覧
企業・個人事業主の倒産、廃業が多発すれば積極財政によるコロナ禍対策は困難に(コロナと地震対策追記)
コロナ第4波で東京オリンピック/パラリンピック強行開催中止、「自民党内政局」も(追記:復興五輪の欺瞞)
後半国会、「内閣不信任決議案」の提出時期が焦点、真正野党は連合の圧力廃し強力な「政策連合」を
菅首相、バイデン大統領の「中国敵視外交」支援で「中央突破」もーコロナ第4波次第(米報道官発言追記)
立憲内に現代貨幣理論に基づく「責任ある積極財政」派の動き浸透へ(追記:子どもの感染問題)
コロナ第4波は春から夏場までに誰の目にも明らかになるー「オリ/パラ中止劇場」で大混乱(得票数訂正)
新型コロナは変異株よりも「幹ウイルス」対策がかなめー感染震源地での全員検査が必要(感染状況追記)
「緊急事態宣言」再々延長も解除条件は不明ー難問山積のオリ/パラ強行開催が条件になる公算大(オリ/パラ追記)
総務省高級官僚、NTTから第二弾違法接待疑惑の裏ードコモの通信料金引下げの背後にNTT統合密約か(コロナ追記)
新規感染者下げ止まりや変異株市中感染で緊急事態宣言解除後も茨の道か、最良のワクチン「政権交代」