コロナ 政府=菅政権の経済財政諮問会議で民間議員がコロナ禍対策の抜本転換を諌言 2021年1月28日 菅義偉首相を議長とする経済財政諮問会議(首相官邸を補佐する内閣府に設置)で民間議員の新浪剛史・サントリーホールディングズの代表取締役社長が政府=菅政権に対して感染拡大のスプレッダーになっている無症状感染者を発見・保護・隔... 村野 太郎
コロナ 新型ワクチンが最後の「生命づな」になった政府=菅政権 2021年1月27日 政府の御用メディアの産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は1月23、24両日に行った合同世論調査で、菅義偉内閣の支持率は52.3%で、不支持率45.0%を上回ったという異常な調査結果を発表した。御用メディアとし... 村野 太郎
コロナ 2021年01月24日時点の11都府県のステージ状況とコロナ禍抜本対策 2021年1月26日 NHKがまとめた2021年限定的緊急事態宣言発令11都府県のステージ状況を表にまとめてみた。ステージ4がまだまだ多い。ステージ3になっても油断できない。コロナ禍抜本対策を実行に移す時だ。... 村野 太郎
コロナ 二度目の限定的緊急事態宣言延長決定へ 2021年1月24日 今年2021年に入って1月8日に再発令され2月7日に解除予定の緊急事態宣言が、飲食店を対象にした限定的なものであるため、延長されることが濃厚な情勢になってきた。最も効果のあるコロナ禍対策は、東京オリンピック/パラリンピッ... 村野 太郎
コロナ 東京オリンピック/パラリンピック組織委の森喜郎会長は開催可否の判断は3月24日までと発言 2021年1月23日 東京オリ/パラの大会組織委員会の森会長(元首相)は、西日本新聞とのインタビューで今回の開催可否の最終判断時期は、遅くとも福島県から3月25日に始まる聖火リレー直前までとの判断を示した。... 村野 太郎
コロナ 英国変異コロナウイルス、市中感染発見ー菅内閣は総辞職を 2021年1月19日 静岡県で3人の男女が英国で変異した強い感染力を持つ英国型ウイルスに市中感染した模様だ。本日18日に招集された通常国会で菅義偉首相は抜本的なコロナ禍対策には触れず、「コロナに打ち勝った証としての東京オリンピック/パラリンピ... 村野 太郎
コロナ 開催不可能なオリ/パラに利用されるスポーツ大会、国民皆保険制度解体目論む菅首相 2021年1月16日 菅首相 国民回保険制度解体 各種スポーツ大会が東京オリ/パラ開催を戦中の「国体護持」のように扱っているため、各種スポーツ大会が開催されているが、その中で感染者が増えている。支離滅裂なコロナ禍対策のためにつるべおとしで菅義... 村野 太郎
コロナ 広島PCR検査70万人規模実施へ、立民では消費税減税(凍結・廃止含む)賛成多数派へ 2021年1月15日 広島県で症状のあるなしに拘らず希望者70万人にPCR検査を行う模様だ。立憲民主党では有力議院の小川淳也衆院議員(四国比例ブロック、5期)が現代貨幣理論(MMT)に賛同し消費税減税(凍結・廃止)に賛同、泉健太政調会長、辻元... 村野 太郎
コロナ 日銀の量的金融緩和による資産バブル崩壊の可能性、MMTの創造的適用を(加筆強化) 2021年1月14日 株式・不動産などの資産に資金が「投資」され、コロナ禍による大不況入りにもかかわらず、実体経済とかけ離れた株高・地価などの価格が異常に高くなってきており、資産バブルが発生している。米国では長期金利に上昇の傾向が出てきており... 村野 太郎
コロナ 英国と南アフリカでの変異型コロナ再論と感染症法・特措法改悪案は不可 2021年1月13日 南ア型はこれらのワクチンも効かないとの識者の指摘も出ている。既に日本に上陸しており、緊急事態宣言の抜本的見直しが必要だが、政府=菅義偉政権は真逆の方向に逆走している。... 村野 太郎
コロナ 東京オリンピック/パラリンピックは即、中止を(追記:東京都コロナ対策失敗) 2021年1月11日 政府=安倍晋三前政権、菅政権が東京オリンピック/パラリンピックの恐慌開催を戦中の「国体護持」扱いにしていることがひとつの大きな要因になり、日本でのコロナ禍対策は支離滅裂、後手後手に陥っている。東京オリンピック/パラリンピ... 村野 太郎
コロナ 限定的緊急事態宣言では事態は悪化、大規模PCR検査検査を核とした正しいコロナ禍対策を 2021年1月9日 事実上の飲食店の営業活動停止を中心とした「緊急事態宣言」は効果がなく、解除の時期の目処は絶たない。新型コロナ感染症の「幹」になっている無症状感染者への対策が根本であり、「政変」にも直結する。... 村野 太郎
コロナ 飲食店限定の「緊急事態宣言」では効果なし 2021年1月7日 東京では6日の移動平均でさえ感染経路不明率は68.29%と70%に達している。飲食店を含むいたるところで市中感染が発生している中、有効再生産数の専門家である京都大の西浦博教授も指摘するように、1都3県での感染爆発を抑える... 村野 太郎
コロナ 新型コロナ用ワクチンについての中間報告(追記:首都圏感染爆発段階に) 2021年1月5日 菅政権にとっては、「神風(かみかぜ)」としての新型ワクチンが最後の「頼み」になっている。新型ワクチンの安全性・効果・持続性について現時点での情報まとめてみる。... 村野 太郎
コロナ 菅義偉政権、コロナ禍対策に失敗し遅くとも今秋までに崩壊も(非常事態宣言事案、野田氏追記) 2021年1月2日 非常事態宣言 菅首相が年頭所感を発表し、「コロナ感染拡大阻止と経済回復の両立」に努めると述べた。しかし、「ウイズコロナ」は完全に失敗している。まずは、「ノーコロナ」を実現するために財政資金を徹底的に投入することが必要だ。... 村野 太郎
コロナ 2020/21年の年末年始中のコロナ感染状況(追記) 2020年12月30日 2020/21年の年末年始期間はコロナ感染状況についてサイト管理者(筆者)のコメントを付加して投稿します。サイトの管理と現代貨幣理論(MMT)の深化学習に時間を充てさせていただきます。恐縮ではございますが、新型コロナ禍の... 村野 太郎
コロナ 年末・年始から国内・国際情勢に「地殻変動」が起こる 2020年12月29日 英国で変異したSARS-CoV-2が猛威を振るっており、新規感染者者が急増。政府=菅義偉政権は感染力が強いだけで、重症化率、死亡率も従来種のものと変わらず、新型ワクチンの効能も否定していないが、世界保健機構(WHO)や米... 村野 太郎
コロナ 改正インフル特措法再改正の狙いはオリンピック強行開催か、Go To トラベルとの整合性?ー国際情勢は地殻変動へ 2020年12月28日 多くのマスコミは、新型コロナ感染者、死亡者、重症者(および重症化しそうな感染患者)の増加が止まらないため、政府=菅義偉政権、3月13日に成立した「改正インフルエンザ特別別措置法(改正インフル特措法)」を来年1月18日開催... 村野 太郎
コロナ 政府=菅義偉政権の12月月齢報告、「個人消費の悪化」認めるー国内感染者過去最多を更新 2020年12月23日 政府=菅内閣(政権)は12月22日に開いた閣議で12月の「月齢経済報告」を了承したが、「新型コロナウイルスの感染拡大によって、旅行や外食関連の消費が落ち込んでいるとして、『個人消費』の判断を3か月ぶりに下方修正」した。2... 村野 太郎
コロナ 開催経費が膨れ上がる一方の東京オリ/パラは中止し追加予算額はコロナ禍対策に充当を(東京・首相忘年会継続追記) 2020年12月17日 冬季ょぅオリンピック中止 ➀実際の参加国数②外国人を含む観戦者の規模③新型コロナ禍の規模の推移ー主要な点が見通せず、極めて不確定だ。... 村野 太郎
コロナ 欧州でコロナ第二波襲来が深刻化する一方で「闇の国家(ディープステート)」陰謀論も拡散(首相忘年会追記) 2020年12月16日 英国、ドイツなど欧州で新型コロナ禍が猛威を振るっているとのことだ。同時に、米国の大手製薬会社のファイザー社やモデルナ社の新型mRNAの後納を絶賛し始めた米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長... 村野 太郎
オピニオン 新型コロナに対する新型mRNAワクチン接種は「努力義務」ー安全性と有効性の確認と接種条件(訂正・追記) 2020年12月14日 新型コロナウイルス 新型ワクチン 接種条件 コロナ禍対策 政府=菅政権... 村野 太郎
コロナ 高齢者・持病を持つ国民へのホロコースト冷酷政権には国民と真正野党の徹底抗戦が必要 2020年12月11日 政府=菅義偉冷酷政権の狙いは、コロナ禍を利用した「負」の生産性しか持たな高齢者層や持病のある国民の抹殺、中小企業の破綻にあると言わざるを得ない。... 村野 太郎
コロナ コロナ禍対策脇役、「ポストコロナ?」本命の政府追加経済対策 2020年12月9日 第三波襲来への対策は「脇役」に追いやられた。総事業規模は73兆6000億円だが、一般会計から財政支出する「真水」はの金額は、10兆円の予備費も含めると32兆3000億円程度と言われている。しかし、予備費は7兆円程度以下に... 村野 太郎
コロナ SmaretTVとソフトバンクのIPV6を使った高速インターネット接続設定、コロナ禍対策について 2020年12月7日 今回は、Ubuntu関係のSmaretTVとIPV6を使った高速インターネット設定の例を取り上げます。プロバイダはソフトバンク光です。コロナ対策の抜本転換... 村野 太郎
コロナ 小池百合子東京都知事のコロナ禍無為無策の背景 2020年12月6日 要するに、「女帝」とされる小池都知事は日本国民や冬入りでコロナ第三波の襲来とGo To トラベル推進による感染拡大の防止に向い無策を続けている。その理由を記事にしてみた。... 村野 太郎
コロナ 安倍前首相の任意聴取、共謀共同正犯容疑をちらつかせで政界から追放か 2020年12月4日 大手テレビ、新聞メディアのサイトから今の臨時国会終了後に東京地検特捜部が安倍晋三前首相を任意聴取するとの報道が流れた。いずれも「関係者」からの情報となっているが、林真琴検事総長率いる検察庁と首相官邸が合意し、首相官邸から... 村野 太郎
コロナ 経済情勢悪化にGo To トラベルは愚策、緊急事態宣言再発出を視野にただちに中止をー新型ワクチンにも要注意 2020年12月3日 今月12月1日夕の菅義偉首相と小池百合子都知事が官邸で20分程度の「会談」を行ったが、持病のある国民と高齢層がGo To トラベルの利用の「自粛」を要請することにとどまった。茶番劇としか言いようがない。Go To 政策が... 村野 太郎
コロナ 政府・与野党、臨時国会延長せず。政権交代なくしてコロナ禍収束不可ー真正野党側は国民の支持得られる政策体系を 2020年12月1日 最後に残された重要法案は「予防接種改正法案」であるが、これも12月2日に参院本会議で全会派賛成のうえ、可決成立する予定だ。感染症対策の識者などでは、コロナワクチンの安全性と有効性が完全に確立されたとは言い難い。政府=菅政... 村野 太郎
コロナ 菅首相、来年1月8日の通常国会召集断念、衆院解散・総選挙春以降に延期の公算高まるー根強い東京五輪中止 2020年11月29日 本サイトで来年1月8日通常国会開催、第三次補正予算成立後の衆議院解散・総選挙のシナリオを伝えてきたが、新型コロナの第三波襲来でコロナ禍が政府=菅政権の想定を超える状況になり、「緊急事態宣言」再発出(発令)の可能性も出てき... 村野 太郎
コロナ 菅政権、新型コロナ対策分科会提言よりもGo To トラベル最優先ー感染拡大狙いと揶揄 2020年11月27日 政府=菅義偉政権は、首相官邸(内閣官房)に設けられた新型コロナウイルス感染症対策分科会の緊急提言よりもGo To トラベル/イートの全面推進にこだわっている。政府は日本医師会や東京医師会、各都道府県の医療機関、世論の批判... 村野 太郎
コロナ アベノミクスのなれの果てはバブル、正しいコロナ禍対策が最大の景気対策 2020年11月23日 黒田バズーカ砲は長期にわたった為替相場の円安をもたらし、現在ではバブルをもたらす惨めな結果に終わっている。財政緊縮・金融庁緩和政策を取り続けたからだ。異次元の積極財政・適正な金融政策への転換こそが求められている。第4波が... 村野 太郎
コロナ 児玉龍彦氏、➀精密科学による第4波の遺伝子レベルでの正確な分析②大規模社会的検査実施③治療体制確立ーを 2020年11月21日 東京大学先端科学技術センターに所属し、遺伝子工学詳しい児玉龍彦東大名誉教授(世田谷区在住)は11月20日夕刻公開されたデモクラシータイムスのYoutube(https://www.youtube.com/watch?v=... 村野 太郎
コロナ 新型コロナ対策、政府=菅義偉政権の無為無策のまま感染は拡大、経済もデフレ不況深刻化 2020年11月20日 政府=菅政権が「コロナ感染拡大防止と経済活動の両立」を繰り返している間にコロナ第三波の襲来が現実のものになり、全国の新規感染者は19日に2日連続の過去最多数を更新して2388人になった。感染者の年代も当初は20代〜30代... 村野 太郎
コロナ ワクチン開発と接種に過大な期待は禁物、東京オリンピックの選手団・大会関係者への接種は困難か 2020年11月19日 コロナ禍対策の抜本転換が急がれるが、加藤勝信官房長官が「県をまたいだ移動の自粛を一律に要請する考えはない」と語るように、政府=菅義偉政権に経済最優先、東京オリンピック開催を念頭に置いたコロナ禍対策の転換を図る意向は見られ... 村野 太郎